阪大文系数学の計画

投稿 2022/4/15 22:04

undefined 文系 群馬県

大阪大学法学部志望

新高3阪大文系志望です。
数学の黄チャートの1Aを8割方終わらせたのでもうすぐ2Bに移ろうと思うのですが、自分のこのペースが遅いのか、この先何をすればいいのかよく分かりません。
よろしければ、文系数学でいつまでに黄チャートを終わらせるべきか、またその次に取り組むべきオススメの教材を教えてください。

回答

のぞみ投稿 2022/4/16 11:16

大阪大学人間科学部

はじめまして、こんにちは!

大阪大学人間科学部の、のぞみといいます。

黄チャートをやられているということですが、高3のこの時期は青チャートが望ましいです。

焦る必要はないですが、できるだけ数学に時間を割いて、2Bの青チャートを進めていきましょう!
1Aは黄チャートを完璧にすることで終わらせてしまって、1対1対応という参考書に進んでいくのがおすすめです。

阪大文系数学は、青チャートの例題を完璧にして、1対1、過去問をやることで十分対応可能になります。

夏休みが始まるまでに青チャートを終わらせること。
夏休み中に共通テストの対策を始めること。
秋から1対1と過去問を並行していくこと。

この3つを実践してほしいです!

あと1年ぐらいあれば、今紹介した参考書を完璧にする時間は十分あるので、焦らず、1歩1歩数学に取り組むとよいです!!

特に夏休みまでの時間は数学に時間を割きやすいので、ぜひ数学を頑張ってみてください。

ここで頑張って数学の基礎力をつければ必ず秋からスムーズに演習に入ることができます。

受験勉強、きっとしんどいことがたくさんありますが、いつか報われます!
何か不安なことやわからないことがあればいつでも相談してくださいね!

陰ながら応援しております!

rVL3gH8BTqPwDZPuxU0c
0r2TNHuVuWNEL1hIOfRBb7opkq43
GlIoMIABTqPwDZPuP2Wc