英検と入試対策、どちらを優先すべき?

しずく投稿 2022/3/7 06:52

undefined 文系 三重県

大阪大学文学部志望

中学2年生です。
現段階で英検2級は持っていて、次に英検準1級を目指すか大学受験対策(中高一貫なので高校受験はありません。)を始めるか迷っています。アドバイスをいただけると幸いです。
また、それぞれの場合でおすすめの参考書や問題集等があれば教えて下さい。
回答よろしくお願いします。

回答

reo投稿 2022/3/8 14:24

東北大学文学部

英検準一級の取得をおすすめします。準一級は、明治大学などの難関私立大学の一部の学部で入試に変わって用いることができます。大学にもよりますが、準一級であれば英語の入試を受けなくても得点が80点で確定する、などの使われ方があるのです。

入試で重要になる教科は文理関係なく英語だと思います。その英語の点数が受験前から高得点で確定していると、たとえ国立志望者であっても併願校の私立対策に割く時間がかなり短縮でき、メンタル面でも余裕が出てきます。また、大学によっては大学の英語の授業の代わりに英検準一級を使って単位が取得できる学校もあるようです。英検二級であれば多くの難関大志望者が取得できますが、準一級はそれ専用の対策を時間をかけて行う必要があるため、取得者も一握りになります。中高一貫校ということで、高校受験に割く時間もないので、是非準一級の取得を目指して欲しいです。大学受験の対策は、学校の進度に合わせて行えばいいと思います。(一貫校なので普通の高校よりも対策時期は早まり、高校の授業について行くだけでかなりレベルの高い対策ができると思われます。)

準一級の対策であれば、パス単準一級と過去問を6〜7年分行い、追加でレベルの合った英作文などのテキストを実施するべきだと思います。今は通常の英検に加えてS-CBT型もあり、対面でなくとも二次試験が受験可能です。ネイティブを前にして行う二次試験よりも緊張しないと思いますし、多少採点も甘めである傾向があります。過去問を中心に勉強していきましょう。

大学受験対策であれば、私はターゲット1200、シス単、解体英熟語、東進の英単語アプリなどを使いつつ、vintage、基礎からの新々総合英語などで英文法を学習しました。英作文テキストは竹岡広信先生のテキストが圧倒的におすすめです。参考にしてください。

piyWXVurbyQKtKQe4UaPmgloqMN2
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
tlL8Z38BTqPwDZPuCElG