数III後の勉強

1634投稿 2023/6/17 20:47

高2 理系 宮崎県

九州大学理学部志望

高一の時に数IIIまでの予習を一通り終えたはいいもののその後の復習方法についてどうやるのが最も最適なのか分からなくなりました。早めに数IIIまで終わったという方がいましたら是非参考にさせていただきたいです。

回答

yuya投稿 2023/6/17 22:55

東京工業大学物質理工学院

初めまして!東京工業大学のYUYAと言います!回答させて頂きますね👋
この時期に数三まで進んでいるのいいですね!完成度上げていけば合格見えてくると思いますよ🙆‍♂️
具体的にやることを3つほど紹介しておきます。

❶模試や過去問を解く
模試や過去問を解きましょう(過去問の場合は直近の年度の分は残して少し前の時期の分から)。これの目的は点数を出すということではなく苦手分野をしっかり掴んでおくことです。出来なかった・忘れていた範囲に関しては網羅系の参考書に戻って復習することでどんどん穴を潰していけます。

❷数三の難しめの参考書を解く
一対一対応のような少し難易度が高めの参考書を解きましょう。特に数3の範囲は1a2bの内容が盛り込まれている場合が多いです。数3の応用問題を解くことは全体の復習にもなるので是非やってみてください!

❸他教科の勉強を進める
理系で進む場合は数学+理科系1科目が2年生時点で合格圏内に入っているとかなり合格可能性が上がります(配点にもよる)。3年生で理科系のもう1科目の追い込みが始まるので、1科目を二年生中にマスターできるような計画を立てて時間を配分するといいと思いますよ🙆‍♂️

ONYCrLQXlxbUm9iyUprKmkl7F3H3
Oou0tJz4wTbzaJ6HpZzQAgIh9GZ2
Yr2NHGKci4nfgM9hOCez