早稲田大学理工

ひできち投稿 2022/5/9 22:22

undefined 理系 愛知県

早稲田大学創造理工学部志望

早稲田理工志望の浪人生です
浪人してることもあり周りに国公立志望しかいないので心細いです
早稲田以外行きたいところがないのですが共テの対策をどうすべきか分かりません
このままずっと二次試験の勉強を続ければいいのでしょうか?
また早稲田は東大京大志望がほとんど占めると聞いたのですが勝っていけるのか不安です
また過去問を去年一通りやったので早稲田理工に似ててる大学の過去問もやろうかと思うのですがどこがおぬぬめですか??

回答

ハル投稿 2022/5/12 02:09

京都大学法学部

 こんにちは、京大法学部のハルです。文系ですが受験の事情にはだいたい精通しているので、私なりの客観的意見を述べさせてもらいます。参考にしてください。
 まず、早稲田以外に行きたい大学がないということですが、それはどの程度の気持ちでしょうか。もし本当に早稲田以外は考えられない、絶対にここしかないという気持ちなら、それはもう共テなどは完全に無視して、必要な教科の勉強を最小エネルギーでたんたんとこなしていってください。ちなみに、早稲田の理工の英語は国立を含めてみてもトップレベルに難しい(というか理不尽な)ので、逆にあまり差がつかないところがあります。なので、英語に不必要に時間をかけすぎるのはあまりお勧めしません。
 ただ、私大志望であってもあなたは理系ですよね?文系で私大洗顔の方がいきなり国立志望に転向するのは、科目数やそもそものキャパシティの問題でかなり難しいですが、早稲田の理工なら数学はもちろんのこと、普通に理科2科目必要ですし、根本的な能力の面でも、理系の学部であれば文系の学部ほど私立と国立で、受験生の実力差はないでしょう。浪人生ということで、高校内容は一通りこなしておられるはずですし、共テの勉強も視野に入れいるのならば、何なら国立を目指しつつ、滑り止めで早稲田を受ける方が得だと思いませんか?ぶっちゃけ、東大や京大を本気で目指していれば、早稲田や慶応はかるく受かってしまいます。国語(あるいは社会)がどうしてもいやというのであれば、東京工業大学や大阪大学といった選択肢もあります(東工については数学の能力次第ですが)。とはいえ、おそらくは質問者様は今のところ早稲田が第一希望であられるようなので、国立の話はこのへんにしときます。
 早稲田の過去問を一通り終えたということでしたら、次は普通に慶応の過去問をやってみてはいかがでしょう。いくら早稲田が第一志望といっても、浪人している以上、おそらく今年は滑り止めで早稲田以外の私大も受験されると思います。その練習という意味合いもかねて、慶応を始めた他の有名私大の理系学部の過去問をいろいろとやっていくのがいいのではないでしょうか。それから旧帝中位くらいのレベルの国立大学の過去問もおすすめです。実際、早慶の理工志望だった友人が数名いましたが、彼らは私立・国立問わずいろいろな大学の赤本をやってましたよ。特に数学と理科に関しては、根本的に求められる能力が英語ほど大学によってちがってこないので、とにかく幅広い問題に取り組んでおけば、どんな問題にもとりかかれる対応力がつくそうです。
 最後に、気休めになるかはわかりませんが、ちょっとした嬉しい(?)情報を付け加えておきます。まず、よくネットなどに載っている東大や京大などの有名国立大学の学生の、早慶の合格率を示すデータは、すべてデマだと思って大丈夫です。そのようなデータを得るには、インタビューによる自己申告しか方法がありませんが、そもそもそんなインタビューをうけたという話は聞いたことがありませんし、仮にインタビューが実施されていたとしても、口ではなんとでも言えるため、正確な調査にはならないでしょう。とはいえ、確かに東大生や京大生の早慶合格率は極めて高いです。しかし、早慶に余裕で受かるような層は、相当運が悪くない限り本命の方もたいてい受かるので、結局は枠が大量に開くことになります。最近の私大では、補欠を大量にとるのが常です。
 長々と書きましたが、結局は私などの意見よりも、学力や性格を含めて、あなたのことをよく知っていてかつ知見も広い予備校の先生や、高校時代の先生に相談するのが1番です。私の意見はあくまで参考程度に思ってください。
とにかく、勉強頑張ってください。

4kNdEFmVYzNQwpB4QSXlIHGu9CQ2
MNfhyKh9KbV3kBD87VOKY3eFX883
11IYtIABTqPwDZPueHew