現代文の参考書の進め方

ゆー投稿 2021/1/10 22:22

高3 文系 和歌山県

横浜市立大学国際商学部志望

現代文の問題集の進め方について教えて頂きたいです。

「一冊の参考書を完璧にする」とよく聞きますが、英語や数学などは完璧の基準がわかりやすいのですが、現代文の問題集は何を持って完璧になった状態といえるのでしょうか?
同じ問題を何度も完璧になるまで繰り返し解いた方がいいのか、あるいはさっと解説を理解して次々進めて2冊目3冊目と問題集を進めていけばよいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
※現代文は共通テストのみです。

回答

mofmof投稿 2021/1/11 11:08

東北大学経済学部

こんにちは、はじめまして!!
mofmofといいいます!
よろしくお願いします!

現代文の完璧の基準についてですが、僕はマーク式の現代文を解く時には、”選択肢のどこが合っていてどこが間違っているのか”を全ての選択肢について説明することができ、対応する本文の説明がどこにあるのかもわかるというのを目安にしていました。

もちろん、本文自体の理解を深くすることも重要ではありますが、本番の試験でやらなければいけないのは”解く”ということであり、それならば、いかに速く正確に選択肢を選ぶかということが求められてくると思います。

そのため、選択肢のどの部分はあっていて、どの部分は間違っているのか、また、間違っている部分は正しくは何なのかということを全ての選択肢について分析していっていました。

そうすると、選択肢を見る目がかなり鍛えられると思います。

また、同じ問題を何度も解くかということですが、僕は先に挙げた様な、選択肢を見る目を鍛えるという目的で何度か解くことはありましたが、基本的には間違えたまたは完璧に絞りきれず迷った問題のみを解く様にしていたのでそこまで時間をかけることはしていませんでした。

ぜひ、がんばってください!!!応援してます!

4812F7E4C69A4A7697A576D269709B16
E35DB9A921FB49F2811FB04AB43543DF
50wz73YBTqPwDZPu-Pgn