物理が難しい

ACE投稿 2023/5/7 18:53

高2 理系 宮崎県

慶應義塾大学経済学部志望

物理の変位や相対速度が分からなくて困っています作図などテストに出るので分かるようにしたいです勉強法など良ければ教えて貰えると助かります

回答

kai3140投稿 2023/5/9 07:05

名古屋大学医学部

こんばんは。

変位は物体が移動した直線距離のことで、相対速度(Aから見たBの速度)はBはAと比べて、どれくらい速く/遅く運動しているかということです。

物理は、テストに出る以前に、作図が重要になってきます。物体に働く力を正確に作図をすることで、正しい運動方程式が立式できる(厳密には作図なしで正しく運動方程式を立式できる方もいらっしゃいますが)というように、頭の中を整理するという点でも、作図は重要な役割をすると思います。

作図ができるようになる勉強法としては、普段から図を描いて物理を学習するということだと思います。正しく作図をするには、注目する物体に働く力が全て見抜くことができる必要があります。どのような時に、どのような力が働くかは、教科書等で学習するのが良いと思います。それをご自身で整理することで、一覧表のようなものを作成し、初めのうちは、その作成した一覧表を見ながら、作図をしていくのがいいと思います。
教科書レベルができるようになったら、駿台文庫の『理系標準問題集 物理』という問題集がオススメです。解説では、多くの問題で、力の作図が載っています。

少しでも参考になれば幸いです。頑張ってください。

akkJkBzW5QZGOxlgwRdfZ6q4mFd2
IhnbPJlCrSgCsFhWjgerTfiI6c83
ABdPhwewKpUuFWr6Spk8