東大に向けた英語スケジュール

シーランド投稿 2020/5/16 14:07

高3 理系 長崎県

東京大学志望

東大理一志望です。英語で最低でも80点は
取りたいと思っています。
英単語は鉄壁をしており、解釈はポレポレを夏まで
やろうと思ってます。しかし、
・単語は鉄壁のみで大丈夫か
・ポレポレは夏前までに終わらせればよいか
・過去問の前に長文、英作問題集を挟むべきか
・いつから過去問に取り組むべきか
・リスニング対策
上記の点についてアドバイスして頂きたいと考えています
よろしくお願い致します。

回答

taka5691投稿 2020/5/16 19:16

東京大学理科一類

一浪して英語70点→81点だった者です。質問に順に答えていくと、
・単語は鉄壁を”完璧”にすれば十分
・ポレポレって何か知らないが、英文解釈に限らず構文や単語、文法ふくめ英語のインプットは夏前までにひと通り全て終わらせとく。よって、夏前までに終わらせるという計画で大丈夫。多くの人は夏は大半理科に割くので英語のインプットしてる暇ないから。
・長文、英作は東大の英語27カ年みたいなやつに取り組むので良い。傾向にもざっと慣れるし東大の問題は良問多いから学力向上にもなるので一石二鳥。ただしいきなり過去問の長さがきついなら別の問題集やるべきかも。その時はできれば秋以降でなく夏にやれると良い。秋以降英語には過去問以外にはあんまり時間割きたくない。
・英語は時間配分の慣れが必要なので東大模試でも十分作戦を練ってから反省も行おう。さっきも言ったけど最近の過去問解く前に27カ年を使って夏から11月にかけて東大レベルを知っておく。そのあと冬休みあたりに最近5年分くらいを通しでやる。1月には終わらせるやる感じ、そうでなくとも、2月に英語の過去問を初めて見るなんてことになんないようにしよう。要は、

冬始まるまでに古い年度のやつで東大レベルを知って共通テストあたりまでに最近の年度で通して採点してみて実力はかる、そのあとは予想問題などで最終チェック

というスタンス。Z会の過去問添削は添削、採点やってくれてよかったので、お勧めしとく。

・リスニングはこの時期からキムタツベーシックをはじめ、秋からはキムタツの赤い本で演習してく。1日30〜40分割く。シャドーイングと音読、ディクテーションはなるべくやるようにしよう。とにかく毎日やる。

以上がアドバイスです。それでは、頑張ってください。

74C4AD18A708459895E278E1B8673F6A
D2EEBFD250264599AB93098ACB7146C5
Ckf8HHIBTqPwDZPuOLL_