模試や過去問のやり直しの仕方

無味投稿 2023/8/20 01:11

高3 理系 福岡県

東京都立大学人文社会学部志望

国公立大学の看護学科を希望する高3です。
模試や過去問のやり直しの仕方が未だに分かりません、どうやり直せば良いのでしょうか。

回答

さかさか投稿 2023/8/20 21:02

京都大学工学部

無味さん、はじめまして。

模試や過去問のやり直しってやり方もわからないですし、なぜかモチベも湧かないですよね、、
ただ、模試の復習は自分の間違えたところを確認できるので、参考書で問題を解くよりもピンポイントで自分の欠けているところを直すことができます!

基本的には数学、物理、化学などの理系科目なんかは間違えた問題をもう一度解き、解けなかったら解説を見て解き直すという感じです大丈夫かなと思います。

英語は文法問題はしっかりと解説を見て復習し、間違えた問題やイディオムなんかを一つのノートにまとめておくと、見返しやすいです。
長文は、少しめんどくさいですが余裕があれば知らない単語などを全部調べて、これもノートにまとめておくか、自分の使っている単語帳に載っていればマークをつけておくといいかなと思います。また模試の時に読んでいて読み取れなかった文なんかがあれば、解説を読んで構文を読み取れるようにしましょう!

現代文なんかは間違えた問題の解説を読んで、この接続詞があってここがこうだからこの答えになる、というようになぜその答えになるのかを論理づけて説明できるようになることを目安に復習するといいかなと思います。

漢文や古文は分からなかったら文法やイディオムを復習しましょう!

基本的には模試などで間違えた部分はノートなんかにまとめておくとかなり便利です!
試験の前の日などは意外と何をすればいいのか分からなくなってしまいがちですが、そうゆうノートを作っていればそれを見て復習し直すことができます。

参考になれば幸いです😄
質問などがあれば、気軽にコメント欄で聞いてください!

b5oEJToO1ZOF0rhlC2YabJ9NDDW2
ucB1fHz97eQwRbv7JA2AFIBwmeH2
CvRyftiEydF2tTWxfTfC