テストの点数上げる方法

桃子投稿 2019/6/1 20:49

高1 文系 大阪府

大阪大学志望

私の学校はプリントと板書の授業です
なかなか覚えられずテストでは赤点ギリギリでした
いい方法教えたください!

回答

こうしん投稿 2019/6/8 19:16

京都大学理学部

こんにちは!
こうしんと申します!

一応、2年間世界史に触れていたのでその経験と、暗記する時に使うテクニックたる場所法と呼ばれる手法を交えてアドバイスさせていただきます!

まず世界史の暗記事項としての性質について
世界史は、場所、時間、出来事の3つが絡んで描かれます。(場所は二次元ですから、時間軸を加えて3次元空間をイメージしてください。それが世界史の構造です)非常に複雑な構造です。そのため、従来の暗記方法(読んで覚える、書きまくって覚える等)があまり効果的ではないのが特徴です。
そのため、二次元の場所を覚える方法として効果的なのが、場所法です。

場所法
場所法のやり方を貼りますね、自分のメモです。
1、部屋を作る。
2、部屋に象徴的なものを置く。
3、象徴的なものと暗記したいものを結びつける。
4、部屋を数度巡回して思い出せるか確かめる。
5、いつでも部屋に来れば思い出すことができます。

特徴
・巡回するため順番があるものを覚えやすい。
・概念的なものを覚えづらい。
・形があれば覚えやすい。(部屋にそれを置くだけ)
・ストーリーを作ると更に覚えやすい。(結びつける際に便利)
・部屋を作るのに時間がかかる。
・部屋を作れば簡単に覚えられる。
・一つの象徴物に一つの暗記事項。詰め込むと暗記精度が落ちる。
・慣れれば、部屋はいくらでも大きくできる。
・部屋は仮想的なものでも可。(現実的なものが覚え易い)

世界史の場合、部屋には世界地図がある、もしくは世界地図上を舞台とした部屋を作ってみるのがいいでしょう。そして、場所の各所各所にはエレベーターをつけましょう。それが時間の流れを操るものです。登っていけば未来へ、下っていけば過去へ、というように。そして、各所各所で出来事を象徴するものを設置していきましょう。このように部屋を作っていきます。

また、エレベーターには階層を打っていくといいです。数字というものも、語呂合わせを用いて出来事と結びつけやすいです。そうすれば、自然と時系列に沿った順番を取得することができます!
(この数字は、必ずしも年号じゃなくても良いです。1、2、3…でも大丈夫です!)

このように構造的に暗記すれば、従来の暗記方法よりも暗記しやすいので便利です!ぜひやってみてください!

AC8445DA81294C5CA3BABF6DC80B8CD1
95092571A51B439899B1063D8D6D50D9
kheXNmsBTqPwDZPuGBtQ