勉強場所が決まらない

mimi投稿 2024/5/8 01:04

高3 文系 東京都

上智大学総合人間科学部志望

自分は塾に通っていません。なので自習室で勉強!みたいなことができなくて仕方なく家で勉強をしているのですが、どうしても集中できません。
近くに図書館があるのですが、隣に公園や児童館があり子供の多く図書館によるのでうるさくて集中できません(7時くらいに閉館します)。また、カフェやファミレスはお金がかかり少し抵抗があります。
おすすめの勉強場所はありますでしょうか?
また、家で勉強できるコツもあればお伺いしたいです。

回答

みら投稿 2024/5/12 05:20

名古屋大学文学部

私も塾に通っていませんでした。家だと誰にも見られていないし誘惑がたくさんあって大変ですよね!

おすすめの勉強場所はやはり図書館や学校の図書室、自習スペースです…。それがダメならまず地域の公民館や文化センターなどにコワーキングスペースがないか調べてみてください。なければあとはもう有料の自習室やカフェしかないですね…。
ノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンなどを使ってなんとか図書館で集中できるといいのですが😭

家で勉強するならオンライン自習室がおすすめです✨他の受験生が勉強している姿をリアルタイムで見られるのでモチベーションが上がって集中できると思います。私はZoom医進館というオンライン自習室を使っていました。登録すれば無料で利用できますよ!Zoom医進館以外にもいろいろなオンライン自習室があるので調べてみてください。

スマホのアプリなのですがYPT-Yeolpumtaも超おすすめです。
このアプリは他の受験生が勉強している姿は見られないのですが、誰がどれくらい勉強しているかリアルタイムで表示されます。
アプリの使用制限機能もついていて勉強中は他のアプリを起動できません。(許可アプリに設定すれば勉強に必要なアプリは勉強中も起動できます) アプリの使用制限の予約もできて、勉強を始めたい時間に強制的に他のアプリを終了させることもできます。
プランナーや勉強時間の統計、勉強時間のランキングもついているのでモチベーションがあがります!

StudyCastも同じように他の受験生がどれくらい勉強しているかリアルタイムで表示されるアプリで、使用制限等はできませんが使いやすいです。

私は図書館などは使わずZoom医進館とYPT-Yeolpumtaを使って家で勉強していました。家だと移動しなくていい分、勉強時間が増えるので家で勉強できるようになるのが理想ですが、向き不向きあるので自分にあう勉強場所をいろいろ探してみてください!応援してます🔥

Cws1J8hcgXhoqJINn3dDL5MrXEn1
Y6DYZWs9ToVHAtLOTYdROPurwrs2
SKI4W6FaxmoVlIl0DHS7