地理の勉強の仕方

賀喜投稿 2020/11/17 22:49

高3 文系 北海道

名古屋大学法学部志望

どの模試でも地理が40点ほどしか取れません。
授業以外全く勉強していないのですがまず何から始めるべきでしょうか?また勉強の仕方を教えてください!
他の科目は全て8割ほどあるので地理に殆どの時間を費やす予定です。

回答

もちこ投稿 2020/11/19 15:53

東京大学文科二類

はじめまして。東京大学1年の学生です。僭越ながらアドバイスをさせて頂きます。

地理が苦手との事ですが、地理は覚えることがかなり少なくあとは応用という教科だと思いますのでまずはスキマ時間に地図帳をみたり、地理の研究という参考書を持っていればそれを読むといいと思います。地理の研究はかなり細かいためそれを読破するというのは諦めて覚えるよりは面白い読み物としてパラパラ読むか以下に記すように辞書感覚で使うのがオススメです。

ただ、やはり教科書も大事ではあるため教科書を読みながら(音読など)少し読みにくいなとか詰まるなと思ったところがあればそれに関して地理の研究を参照しながら教科書を読み進めるといいと思います。地理の研究は「なぜそうなるのか」まで詳しく記されているため過去問などを解いて分からなくなった際も参照できると良いと思います。

また、地理に対して苦手意識を持っているのであればそもそもの知識量、インプットに対して不安があるとは思いますがひとまず教科書を地図帳と地理の研究を参照しながら(できれば1週間で)読破したらそのあとは直ぐにアウトプットに切りかえてください。おすすめの教材はセンター試験の過去問、それが終わってしまえば各予備校が出しているセンター試験の予想問題(今年からは共通テストだとおもうので昨年以前のものをメルカリなどで買うのが良いと思います)を一気にとくのではなく大門ごとに解いていき間違えた部分は解説と地理の研究を参照し、同時に地図で地理感覚を修正するというのをすると思います。

最初はインプットが完全では無いため正答率はかなり低いと思いますがセンター試験はパターンが似ているものが多いため何度も間違えるとさすがに覚えます。間違えても直す中で覚えればいいという感覚でアウトプットに取り組んでみてください。

地理Bを3-5年分やったら教科書をもう一周(地理の研究みながら)→地理Aというふうにやってみると良いと思います

覚えるべきこととしては
・地図を見て大体の緯度経度、配置を覚える。
・ケッペンの気候区分に関しては自分で分類できるようにする
・地域などについては大体の生産物とその地点を覚える

34E3FF3CC2B54EA0A754359A580EC7A5
BE1358E6DB7143D89D73C0C8C1080ED9
XUtH33UBTqPwDZPul_DO