どの単語帳を使うか

勉強素人投稿 2024/2/26 07:05

高1 文系 愛知県

明治大学情報コミュニケーション学部志望

現在高校一年生の者です。

今手元に自分で買ったシステム英単語、パス単準2級、学校の単語小テストなどのために使うコーパス4500があります。

この3つの中ではどれを主としてやった方がいいのでしょうか?また、併用してやるとしたらどのようにしてやるべきでしょうか?

教えていただけると幸いです。

回答

reo投稿 2024/2/26 08:39

東北大学文学部

結論から申し上げますと、学校指定の単語帳をはじめは軸にしつつ、もう1〜2冊くらいやっていきたいので、シス単をお勧めします。

まずは学校指定の単語帳で、毎日持ち歩く癖や単語帳に慣れるという習慣をつけましょう。そして、毎回学校で行われるであろう単語テストで満点を取る気持ちで毎日勉強するのです。

結局のところ、高校2年までの英語の成績はどれだけ毎日英語に触れて、苦手意識をなくせるかにかかっています。その後、長文に慣れて実際の過去問に沿った対策をしていけば十分です。

大学受験時、基本的には自分の武器となる英単語帳は少なくとも2冊必要になると思います。
私は、学校指定のターゲット1200とシス単をメインで使いつつ、東進高速基礎マスター英単語と解体英熟語、その他過去問でわからなかった単語をまとめたノートを自分の武器にしていました。

シス単を使っていれば、基本的にはどんな大学でも太刀打ちできますし、高校2年生に上がる直前くらいから使い始めて完成させれれば十分です。パス単2級も同じレベルではありますが、より共通テストや二次試験に対応しているのはシス単だと思います。

3年生になり、早慶などを狙うのであれば、随時パス単準一級等を使っていけば良いので、まずはシス単と学校指定の単語帳を極めましょう。

参考になれば幸いです、

SmkxRaLX53bsGsWC4FTsWVwoXCi1
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
y457KxP2Hd7nfVxFBEQC