参考書や勉強法、勉強時間について

shiho投稿 2020/12/7 19:51

undefined 文系 岩手県

東北大学文学部志望

私は中3で高校受験を控えているのですが、絶対に東北大文学部に受かりたいので情報収集をしようと相談させて頂きました。
 私が受験する高校は経済的な理由で偏差値が49の近所の公立高校です。その高校は東北大受験で必要な倫理が過程に入っていないので『倫理の独学におすすめの参考書』や『全教科でのおすすめの参考書』、『高校合格した後の勉強時間や勉強法』等教えて頂きたいです。高校合格してからでないとアドバイスしにくいのもあると思いますがアドバイスできる範囲で教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

回答

まー投稿 2020/12/8 08:33

東北大学教育学部

東北大学の学生です。

中学3年生ということで、かなり早い段階から大学入試を意識されていて、とても感心しました。

私の経験も踏まえてアドバイスさせていただきます。

まず、高校のレベルについてです。

はっきり申し上げると、東北大学に合格するためにはshihoさんが進学される予定の高校では、かなり意識を高く持ち常に向上心を持って勉強に励まなければ、合格は難しいです。

東北大学に合格する学生は、各県のトップの進学校を卒業してきたエリートが多いですし、そのような人たちと争って勝たなければなりません。

ただ、不可能ではないです。
全てはshihoさんの努力量と高い向上心を維持できるかだと思います。

そういう意味では、1番キーになるのはそういった精神的なモチベーションだと思いますよ。

話は変わりまして、受験科目についてですが、東北大学で必要な科目は『倫理、政治・経済』だと思います。

まず、そこの確認をお願いします。

もしくは、学校で政治・経済は授業としてやるというニュアンスでしょうか?私の勘違いでしたらすいません。

「倫理独学のおすすめの参考書」についてですが、倫理だけなのであれば『蔭山の共通テスト倫理』がおすすめです。倫政で考えるならば、『畠山のスッキリわかる倫理、政治・経済完成講義』がおすすめですね。

私の経験上、倫理は読むよりも図解などで概要を理解した方が良いと思います。あまり文字が多い参考書よりも、図などで解説するものを考えてみると良いと思いますよ。

「全教科のおすすめの参考書」については、国公立大学の入試では試験科目において英語、国語、数学が大きな柱となりますので、高校入学後は、この3教科の基礎をしっかり作ることからスタートになると思います。

そのため、最低限用意するものとしては以下になります。
英語→単語帳、文法書
数学→全単元を網羅した参考書
国語→古文単語帳、古文文法書、漢文文法書

とりあえず、これだけ揃えてしっかりやり込めば1年生のうちは及第点だと思います。おそらく入学後に配られるものもあると思います。

「高校に合格した後の勉強」については、「高校に合格した後」がいつのことなのか不明瞭ですが、合格発表から高校入学までの間のことだと仮定してお話します。

まず、ゆっくりされても良いかと思います。
受験生の時にできなかっことに時間を費やして、心身共に疲れをとってください。

その上で、どうしても勉強したいのであれば中3までの復習をもう1度やり、中学までの内容は完璧だ!という状態で入学式を迎えてほしいと思います。

何はともあれ、まずは高校に合格しなければ意味がありません。寒くなりましたので、体調管理に充分気をつけて、最後まで手を抜かずに頑張ってほしいと思います!

97C9C9CF4C7841F48612A80479183157
848B2C6F7616431286F3331746FA0D8C
m0yNP3YBTqPwDZPu71T0