英語が上達するには

ドッスン投稿 2024/5/26 07:50

高1 理系 大阪府

北海道大学農学部志望

今高一です。英語を上達するために何をすればいいのかわからないです。2次までできるレベルになるためには、どのような練習法が良いでしょうか?
自分はまだ、文法の理解もまだまだで、単語もターゲット1900の800まで8割程度という位です。英文もあまり上手に読めず、国公立の2次、共テすらできる気がしません。英語の勉強ここから上達する方法教えてください!

回答

31投稿 2024/5/26 18:29

京都大学農学部

はじめまして!

まず1番最初に伝えたいことは、焦らないということです。
ドッスンさんはまだ高一ということで、これから色々学び始める時期です。今から焦って大学入試レベルの問題に取り組もうとしても絶望的な壁を感じるのは至極当然です。
何事も順序があるので、まずは焦らずにひとつずつこなして行ってください。
回答としては具体的にこの参考書、この勉強法というより、こういう道筋で勉強するといいよ、という提案します。人にはそれぞれ合った参考書や勉強法があるので、具体的な話は勉強が進んでいってからの方が効果的かつ効率的です。

それでは本題です。
受験レベルの英語力を得るためには、4段階あると思っています。順に、①単語、②文法、③読解、④解答です。

①単語
当たり前ですが、単語が全く分からないと何も始まりません。なのでまずは最低限の単語力が必要です。国立レベルだと文章の中に何個か受験生が知らない単語(知らなくていいレベル)を潜ませることがあって、それをどれほど推測できるかを問われることもあります。ただそれは、他がちゃんとわかっている前提です。そういった意味でターゲット1900は最低限の単語レベルです。なので、今はターゲット1900を網羅することに注力してください。もちろん二次レベルとなるともう少し単語量が必要ですが、何事も順番です。

②文法
単語の次は文法です。単語さえ読めれば英語が読めるようになると勘違いされがちですが、単語と同じくらい文法の知識がないと文章は読めません。本当かな?と思ったならば国内最難関大の入試問題を辞書使って解いてみてください。多分何て書かれてるか分からないと思います。
ただ文法は単語よりも時間がかかります。なので単語と文法は同時並行で進めるのがオススメです。単語は文章のレベルによって出るものが限られますが、文法は基本どのレベルの文章でも同じレベルが問われます。逆に言うと文法は一度ガッツリやると本番まで使えます。
注意としては、試験によくある文法4択問題レベルに勉強するのではなく、長文読解ができるレベルです。理想を言えば、長文読解の対策で結果的に4択の対策も十分出来たとなればいいですね。

③読解
ここからは単語と文法が一通り身についてからの話です。長文は文章が何個も連なって構成されています。単語と文法は文章を読むものであって、文章と文章を繋げて文全体で何が言いたいかを読むのは別の技術が必要です。
逆に言うと、読解は単語や文法はクリアされている前提ですね。なにより二次試験では読解を問う問題がほとんどです(国立だと特に)。使う能力としては、英語というより国語的です。ただ現代文とかに比べて遥かにシンプルでわかりやすいので、コツを掴めばサクッと行けるようになると思います。なので、何度も言いますが、まずは単語と文法を今は頑張ってください。

④解答
最後、ほとんど余談になります。
単語と文法が身について文章が読めるようになり、読解力もついて文全体の意味も取れるようになったら、それを試験に生かさないと行けません。そこでぶつかるのが制限時間です。時間があれば全然解けるのに、本番の時間制限があるといつも時間が足らない!という壁にいつかは必ずぶつかります。こればっかりは問題演習をこなして、効率のいい時間の使い方を身につけたり処理するスピードを上げる訓練が必要です。
これは直前にやるイメージですね。全てのインプットが終わった後にやることです。

以上4つでした。
序盤で述べた通り、英語の勉強法の道筋のみを示しました。それぞれなっていく過程で具体的な疑問が出てくると思いますが、今一問一答的なざっくりな返答をするより、ドッスンさんのその時の状況に即した返答をした方がお互い良いと思うので、敢えてこういう形を取りました。
まずは単語と文法から着手してみてください。そこが固まらないことには何も始まりません。

何か聞きたいことがあれば、コメントやメッセージください。私で答えれる範囲でなら返答します。
それでは、勉強頑張ってください!

HKrrz7dVxBfGK2NxMF7YE5Zut0U2
C548AA21B05845BE959F25D7C49FCB86
oX98UNP0TesLmw8xt20f