東北大学経済学部の併願校

えどぅ投稿 2022/12/11 08:39

undefined 文系 滋賀県

東北大学経済学部志望

私は東北大学経済学部を受験する予定なのですが、併願校選びで迷っています。
難易度、傾向的に滑り止めも込でおすすめの併願校を教えて頂きたいです!(地域は関東又は近畿で)
また、共テ利用のおすすめなども教えて頂きたいです。
併願校では数学ではなく得意な日本史を選択するつもりです。
回答よろしくお願いします!!

回答

こう投稿 2022/12/14 00:46

東北大学経済学部

神奈川県在住で東北大学を受験したものです。

私の場合は東京へのアクセスが容易だったので

理科大経営✖︎ 早稲田人科数学選抜✖︎
明治政経(地域財政)⭕️ 立教経済(経済政策)✖︎(共テ利用⭕️)
早稲田人科✖︎ 早稲田社学⭕️
東北大学経済🔴 (後期:千葉大法政経)

上記のような感じでした。正直受けすぎたなと思います。 国立志望は国立の勉強にリソースを割くべきです。

また、社学の試験日は2/22で、国立直前すぎてあまり集中できませんでした。おすすめしません。

また、早慶は東北大レベルの受験生の場合併願はどちらか一方にした方が良いと思います。対策が追いつきません。(東京一レベルであれば対策が薄くても早慶両方合格できると思います)

滋賀県からですと東京の私大を受験しようとすると前泊することになると思うので、なるべく受ける大学を絞る or 日程を固めるのが良いと思います。
近畿だと同志社経済とかがレベル感としてはちょうど良いと思います。

共テ利用は明治6教科、立教3教科、6教科で出して立教6だけ受かりました。(経済政策)
(ちなみに東北大は共テ75%、二次試験171/300 で104/135人で受かりました。年度差があるのでアテにしないでください。)

あくまで一個人のデータですが参考になれば幸いです。詳しい質問はリプライかdmでしてくれれば対応できます。

iYdkc5MPDjdQdeFhwZdfOF106cT2
ItPfEyi0rdUQWzb3VTvKLK6wvYr2
H1MqDIUBTqPwDZPuKB9m