英単語の予測

ひとみ投稿 2019/5/19 18:50

高2 文系 和歌山県

東京大学法学部志望

東京大学文系志望の高2です。
英語の長文をやっているときに知らない単語が出てきたら、その意味を予測できるようにならないといけないと思うのですが、どう練習すれば良いのか分かりません。普段から長文はそれなりの量を解いていると思うのですが、全くできるようになりません。何かいい練習の仕方はありますか?
ご回答くだされば幸いです。

回答

みかん投稿 2019/5/20 03:29

大阪大学理学部

私が英単語を推測する際に使っていた方法を二つ紹介したいと思います。

一つ目は接頭辞や接尾辞を覚えることです。
例えばpreは「前」でdictは「言う」というニュアンスを持っているのでpredictは以前から言う、つまり「予測する」という意味になります。
こういった手札を増やすことで単語も覚えやすくなり初見の英単語も何となく意味がつかめたりします。

二つ目は単語のニュアンスを用いた文脈判断です。
例えばI claimの後には主張が来ますがこの主張は日本語のクレームという言葉からも予測できるようにネガティブな内容になることが多いです。
したがってこの後に知らない単語が来ている場合でもある程度限定して意味を捉えることができます。

このようにどちらとも単語のニュアンスを掴みとることで推測するという方法を使っています。
やはり英語は言語なのでそのニュアンスは軽視できませんし実際にこれができるようになると見える世界が変わると思います。

他にも私は使っていませんでしたがコロケーション(仲がいい単語の組み合わせ)を覚えたりすることで知らない単語でもそれコロケーションが良い単語と近い意味の単語だと推測したりする方法もあると思います。

ぜひ参考になれば嬉しいです。

FB73CAF93CBE47C5AA961740C62A4117
B0B36B2CD8F44C5C8F284B9A94679480
pxJb0WoBTqPwDZPuARfQ