文章題になると…

うあ投稿 2021/3/17 23:21

undefined 理系 東京都

東京大学工学部志望

化学の問題でいつもならすぐに解けるのですが、文章題で複数のmolや物質のgが出てくると頭がぐちゃぐちゃになって真っ白になります。改善方法はありますか?

回答

31投稿 2021/3/18 16:04

京都大学農学部

はじめまして!
私がやっていた方法(コツ)を紹介します。

①図示する。化学の文章題で大変なのは数値計算以上に情報の処理です。いくつもの操作が次々と提示され、それぞれで何が起こっているかを把握しなくてはいけません。その時役立つのが図示です。数学みたいにグラフ化するとかではなく、イラストを描く感じです。例えば滴定だったら、ビュレットとビーカーの絵を描いて、ビュレット側にはどの濃度の何がどれほど滴下したか、ビーカー側にはどの濃度の何がどれほど入っていたかを書き加えます。そうすることで状況が正しく整理されます。重要なのは、そのイラスト内に情報を漏らさずに書き残すことです。状況が正しく把握出来れば、情報を正しく扱うことが出来、正しい立式が容易にできるようになります。
②単位を書く。これは情報を把握と言うより、把握した後の立式の段階で役立つコツです。状況は把握出来たが、この値は掛けるべき割るべきか迷ってしまう、という時は単位を見ましょう。例えば、単位がmol/LとLの値があったとして、molを出したい時は「mol/L × L = mol」となることを意識すれば掛ければいいと分かります。割ってしまうと「mol/L ×÷L = mol/L^2」となって意味の分からない数値が出ます。例え自信がある立式でも単位を書く癖をつけていれば、ミスも減らせます。
以上の2点です。

この2つを意識しながら、演習してみてください。確かに、初めは上手く行かなくて間違えたり時間がかかったりしてしまうかもしれませんが、慣れれば速くかつ正確に解けるようになってきます。
参考にしてみてください。

B3A2ABADF6444F07B67728FAAEF2AF62
C548AA21B05845BE959F25D7C49FCB86
cE4mRHgBTqPwDZPukSHY