化学 効率の良い勉強方法

Tom投稿 2020/4/13 02:14

高3 理系 熊本県

九州大学志望

こんにちは理系の高3です。
もうすぐ化学の全範囲が終わるのですが、最初の分野からほとんど理解せずにきてしまいました…そこで1から勉強しようとしているのですが、化学の効率の良い勉強法はありますか?

特に重要な化学の分野もあれば教えてください。

回答

投稿 2020/4/13 16:03

京都大学工学部

 セミナーや重要問題集のA問題は基礎を固めるのに有益な問題集です。できなかった問題にチェックをつけてながら何周も繰り返していくと基礎はできてきます。この際理解できていないところがあると教科書や資料集を辞書的に使うのが良いです。
 化学でまず優先して勉強すべき分野は理論分野です。理論分野の知識や理解があってその上に無機有機が積み重なっていく感じです。先に理論を基礎的な問題集で学びましょう。理論が出来始めたら無機有機です。暗記ものが多いので語呂合わせを利用するなどして暗記し、演習を繰り返してください。特に有機は演習量に比例して成績が伸びます。過去問を用いるなどしながらたくさんの問題に触れるようにしてください。
 焦っていろんな問題集に手を出さないように!ひとつ決めた基礎的な問題集を何周もして基礎を固めてください!頑張って!

BE3232AD72CD4C1589D7B79EF4BE1384
C5D0FB9822CE4F9B90E1009A7B98FB9C
cURZcnEBTqPwDZPu6eyG