国公立の英単語

haruki00投稿 2018/4/22 14:54

高3 理系 福岡県

大阪大学工学志望

国公立理系志望の高3の者です。相談でよく早慶や東大の入試には、鉄壁や単語王が必須だと聞きます。しかし調べてみると、旧帝大は他の単語帳でもカバーできると載っていました。やるに越したことはないとは思うのですが、あまり時間がない方です。それでもやっておくべきですか?
ちなみにキクタン6000、Datebase4500、ターゲット1900をやりました。

回答

porepore投稿 2018/4/25 18:08

京都大学法学部

はじめまして!
京都大学法学部2回生のものです

個人的には、早慶であろうと国公立であろうと単語帳は1冊を完璧にしておけば問題ないとおもいます

僕は受験期はシス単一冊しか単語帳を使いませんでしたが、早慶と京大に合格することができましたし、特に単語レベルでの問題は感じませんでした

大学入試の英語において、自分の知らない単語が出てこないという状況は基本的にはあり得ないと思っておいた方がいいです

特に難関国公立大学の下線部和訳では、どの単語帳にも載ってないような難単語が出てきますが、そのような単語は文脈や接頭辞などから推測することが重要です

ですので、単語レベルとしてはターゲットなどの一般的な単語帳を1冊完璧にしておけば問題ないと思います

そのうえで、もし単語力の限界を感じるようであれば『速読英単語 上級編』がおすすめです
この単語帳では、長文ごとに難単語が入っており、その難単語を推測するためのアプローチが書かれているので、単語を推測する練習に最適だと思います

以上のことをまとめると、単語帳は1冊を完璧に仕上げておけば十分で、その単語帳に載ってないものは基本的には意味を推測すればよいということです

質問者さんはすでに単語帳を3冊取り組まれているので、受験本番までにその中の1冊の完成度を100に近づけていけばよいと思います

以上、単語についてお答えしました

なにか疑問点などがあれば、気軽に質問してくださいね

s4dwUkFHgbSbhesZ
yfczi6UEesq2xdKf
F1sP_GIBp00JfyF5YssG