3年生になり前の春休み

砂場投稿 2023/3/27 03:47

高3 文系 熊本県

宇都宮大学国際学部志望

いまの時期って何をすればいいですか??
高3文系です、!

回答

アルデンテ投稿 2023/3/27 05:59

一橋大学社会学部

こんにちは。一橋大学社会学部のアルデンテと申します。今の時期の新高3生は、「とうとう自分たちの番が来てしまった…!」と不安な人が多いんじゃないかなと思います。でもそれは、勉強にしっかりと意識が向いている素晴らしい傾向だと思います!これからも受験を意識して頑張っていってください!応援しています!

さて高3生の今の時期、何をするべきか?という質問に対する答えですが、それは人によって違うと思います。(曖昧な回答でごめんなさい笑)ですが、もしまだやっていなかったらやっておいた方がいいよ〜ってことを下に書いておきます。参考になれば幸いです!

①自分の志望する大学の傾向を調べる
→砂場さんの場合であれば、宇都宮大学の国際学部の入試問題を調べてみましょう!赤本の最初のページを見れば、どのような問題が多いかなどの傾向が掴めると思います。傾向を知ってから分野を意識して勉強した方が効率がいいですよね。ゴールを知ってから走り出すのが当たり前なのと一緒だと思ってください!

②実際に過去問を解いてみる
→実際に過去問を解いてみましょう!そこでゴールと自分との距離を測ります!1日あれば全科目解き切れると思うので早めにやっておきましょう!これもゴールと自分との距離を測るためのものです!

③英単語帳を極める
→英語力の基礎は単語力です。今持っている単語帳は完璧ですか?自分の志望校の英語長文を見てみて意味をしっかりと読み取れますか?

④定期テストの勉強をしてみる
→春休み明けにも学校でテストがあるでしょう。それに向けての勉強は完璧ですか?出題範囲を完璧にして、受験での得意分野にしてしまいましょう!

やるべきことは今までと同じです。焦らずにゆっくりでいいので今やっていることを完璧にしていきましょう!

僕は高3の春の時期、受験生だからといって焦ってしまい、授業の内容を少しだけおろそかにし(授業の予習と復習をサボった)、新たに自分で問題集を買って手をつけました。しかし、授業も問題集もどちらも中途半端になってしまいました。変えるべきなのは意識です。今授業でやっていることをどれだけ受験に生かそうとできるかが大事です。具体的には、英語の授業で出てきた分からなかった英単語は必ず自分のノートにメモしておき、そのオリジナル単語帳で1日に一回は復習する、などです。

確か世間で言われている通り、学校の勉強や定期テストのための勉強は、受験を見たときには無駄な部分があります。しかし、それはその勉強が定期テストを目的にしてしまっているからです。自分が志望する大学の入試問題を意識して、今やっている勉強にメリハリをつけていきましょう!

砂場さんの大学受験がうまくいくことを願っています!頑張ってください!応援しています!

FLYKP7LdhEQFqgeqb59ErCH4mqx2
2EVaH6CciTMB83SmngDNfhS3X082
imMmupLw2t0xr26jwocY