物理をやるかやらないか

yoo投稿 2023/8/26 02:59

高3 理系 山梨県

筑波大学情報学群志望

現在高3なのですが物理を共通テストで取るか迷ってます
学校でも化学は有機は時間の都合上履修がないということで独学で進めているのですが化学のウェイトを考えた時物理を捨てるか迷ってます。自分が志望する大学は発展一科目で受けれるため化学のみで行こうと思うのですが先生に相談してみると国公立で受験可能校が減ってしまうから発展2科目にしたほうがいいいと言われました。ただ自分としては両方並行して詰め込んでも中途半端になってしまいそうな気がしてしまいます。夏休み中物理は力学中心にやったので電磁気・原子等は学習出来てません。化学は無機化学履修中です。皆さんの意見を聞かせてください。

回答

さかさか投稿 2023/8/26 03:52

京都大学工学部

yooさん、はじめまして!

化学の学習の進み具合によって変わってくるかなと思います。

有機の範囲は独学中と言うことですが、化学の共通テストが有機以外はかなり解けるならギリギリ物理も間に合う可能性があります。ただこの場合は二次試験の勉強時間なんかもだいぶ削られてしまうので、かなり頑張らなければならないです!

逆に化学の共通テストが現時点ではまだ不安という場合は覚悟は必要になってしまいますが物理は捨てる方がいいのかなと思います。物理の電磁気の範囲はかなり分量もありますし内容も簡単ではないので、この時期からは少し難しいです。

私も志望校を一本で受験したのですが、かなり覚悟は必要でした。
物理を捨てることでもしかしたら満足できる志望校が一本になってしまう可能性もあるので、どれだけ筑波大学に行きたいかということも考慮して決断していただくといいかなと思います!

もちろん志望校を一本に絞ることによって無駄な対策をする必要がなくなるので、そこはかなりメリットになります!

長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです😊
質問などがあれば、気軽にコメント欄で聞いてください!

fUZ545Os8XSQrlqhMHDaoVvPy6P2
ucB1fHz97eQwRbv7JA2AFIBwmeH2
mtl13PmvRwCy0eI6PSX3