長文のレベル

名無し投稿 2022/10/1 15:23

undefined 文系 新潟県

慶應義塾大学経済学部志望

高3 慶應経済志望です。
ハイパートレーニング3が6〜7割なのですが次の長文は少しレベルを下げてポラリス2にするかそれとも同レベルのソリューション3にするかレベルを上げてポラリス3をするかで悩んでいます。

現状どのレベルの問題を解けば実力が上がりますか?
またレベルを上げるにあたってやっとくべきことはありますか?

回答

riku投稿 2022/10/1 19:35

九州大学経済学部

個人的には同レベルのソリューション3に進むことをオススメします。

長文問題に限らずですが、英語は6~7割の正答率のもの、つまり、「全く解けないという訳では無いが、太刀打ちでき、しかしいくつか自分の弱点がわかる」ものが自分の成長に最も効果的です。半分以上得点できないのであればレベルを下げた方がいいですが、6~7割であればこれを一旦8割まで持っていくことを目標にしてあげた方がいいです。8割に持っていくのは同じレベルの問題をするのが手っ取り早い、という結論です。

自分の解答を見直すにあたって、以下のことをまずは見直してみてください。

・単語はそもそもわかっているか、推測できるか
・一文一文の構造で分からないところはないか
・読むスピードは間に合っているか

長文のレベルを上げるということは、上の3つの要求のレベルが「全て」上がることを意味します。3つ全てのことが今のレベルで達成できた時、8割ほどの正答率になっているはずです。その際に次のレベルに進むといいでしょう。

質問者さんであればおそらく基礎は定着していると思うので、とにかく長文に触れまくってこの3つのレベルを上げていきましょう!特にスピードは色々読んでいくことが最もいいです。単語や解釈は面倒ですが、参考書にしっかり戻って復習しておくといいですよ!

拙い文章ですが、参考になれば幸いです!

ND2Hgsj1P2OvAEzaXlFLQ6pNSfE3
YbcoYWfBGbUZHe6Ftw3rxPoLrUt2
71Idk4MBTqPwDZPuR-y7