東大逆転勝ちの計画について

リョウスケ投稿 2018/4/4 13:30

高3 理系 静岡県

東京大学志望

僕は恥ずかしながら東大理一を受験して受かりたいです。
なぜ恥ずかしいかというと僕は進研模試で偏差値46のバカだからです。それでいてもう高3になります。国語は毎度偏差値43とかで英語は45、数学は48とかです。僕はいろんな動画や本を見て計画をたてることが一番大事だとわかったのですが、僕の学力か東大に受かるまでなにをすればいいか全くわかりません。受かった色々な人の体験談を見ても人それぞれでわかりません。とりあえずやる気はあるし、授業はこれからはちゃんと受けようとしています。しかし、その授業の受け方もどのように受ければいいのかわかりません。焦っています。各教科のやる教材やその教材のやり方、その教材の期間などすべて教えて欲しいです。ちなみに部活はしておらず、登下校はまず7時20分には家を出て自転車で25分、電車に乗る時間は30分くらいあり、帰ってくる時間は5時半前くらいです。電車の本数は15分に一本くらいです。心の優しい方、絶対答えてください。お願いします。長文ですみません。

回答

テキトーリーブズ投稿 2018/4/8 10:26

東京大学文科三類

東大の3年のものです。
逆転合格というのはかなり戦略を練らなければいけませんよね。ですが、その戦略というのが人それぞれの学力や勉強状況によってかなり違ってくるので、これさえやれば受かるというものがないんですね。東大合格となるとその傾向はなおさらです。

東大は入試科目が多数あります。その中でも理系であれば、数学はある程度できなければまず厳しいのではないでしょうか。ですからまず、数学から今すぐ始めるべきです。問題集はいろいろありますが、学校で配られたものをやってみてください。解けないものありますよね?まず学校の問題集で解けないものはないというところまでやってください。それもスピード感を持って解き進めなければいけませんね。やり方は自分で考えなければいけないところですが、自分の場合、一度全部解いて、できなかったところや解けたけど自信のないところにチェックをつけてまた、チェックの付いている問題をやります。2週目以降も同じように解いていって、またできなければチェックをつけます。チェックをつけなくなるまでやったらとりあえずその問題集は終わったということにしていました。

そして次に英語です。文法、構文、読解。プラスで単語。これらをしっかり勉強すれば英語の成績は伸びます。特に、文法の勉強の時など、何冊も問題集をやってられませんから、一冊を完璧にしてください。基本的に受験勉強では、何冊も問題集をやるのは本当に得策ではありません。入試レベルの問題集を一冊完璧にすればそれでかなりの力が付きます。あとは過去問で練習するしかないです。

そして、理科です。理系の場合、理科2科目ですので、この勉強にかなりの時間がとられることになります。こうしたものは、学校の授業なり、定期テストの勉強なりをしっかりやって、なるべく入試でも使える知識にしていかなければいけないです。そして理科についても問題集は手をつけたものはしっかりやることです。肌に合わないものは無理する必要ないですが、自分にできそうだと思う問題集があればそれをやるしかありません。

東大受験となるとこれに加えて国語の勉強や、センターで使う社会科目の勉強も入ってきます。これだけ多くの科目がありますので勉強には莫大な時間がかかります。
何か1つ得意な科目があったりする人は、勉強時間をその分他の科目に傾斜したり、本番でも1科目で高得点を取ることで他の科目が大したことなくても受かることは多々あります。しかし、質問者さんのように何かずば抜けて得意な科目のない方が世の中ほとんどです。ですから、たっぷり時間をかけて勉強をやらないといけないですね。

rYGBCsKofQc7RVLg
yPjvbxYU8B8vT9EU
4FvcomIBp00JfyF5SLtj