大学を考える時期

sayaco投稿 2019/2/12 22:24

中学 理系 東京都

京都大学志望

今中三です。中学の間は本当に勉強を怠けていました。240人中222位をとることもありました。でも私には行きたい大学があります。京都大学です。でも、こんなバカだった人間が周りに「京都大学に行きたい。」なんて言ったら馬鹿にされることは確実なのでいえません。中学生で大学が決まってるのは早いことですか?まだ考えが甘かったりしますか?

回答

つねとも投稿 2019/2/13 02:28

東北大学医学部

別に中学のうちから行きたい大学があることは、変なことではありません。
ですが中高一貫校でない限りは、高校受験がありますから、まずはそこを目標にしている人が多く、大学などまだ先のことで考えられない人が多いと思います。
中高一貫校の人たちでも、3年以上先のことは、なかなか考えられない人が多いんじゃないでしょうか。

ですが高校に入ってすぐ、先生から大学受験の話が出てきます。
ここで気持ちを大学受験に向けて切り替えられないと、高校生になって浮かれたままの気持ちで、スタートから出遅れてしまうことになります。
今のうちから志望大学があるのなら、そういう点では一歩リードしていると考えていいのかもしれません。

ただ、「行ける大学」というのは、通う高校のレベルによって左右されてしまいがちです。
偏差値の高い進学校ほど、より高いレベルを目指す子たちが集まりますし、先生や授業の質も高くなります。
学校からのサポートも充実するでしょう。
もちろん偏差値がやや低い高校からでも難関大を狙うことはできますが、一人で頑張ることになりますし、塾に通ったりしないと厳しい部分があります。

ですので、通う高校のレベルによって、「京大に行きたい!」という発言の捉えられ方は、大きく変わってくると思います。

ですが結局、京大に行けるかどうかは、今後の3年間のあなたの努力次第です。
高校の学習内容は、あまり中学のものと関連が深いわけではありません。
したがって高校3年間で努力すれば、中学までのディスアドバンテージは余裕で取り戻せます。

周りが何と言おうと、あなたの行きたい道を進めるかどうかは、最終的にはあなた次第です。
周りの雑音をできるだけ気にせずに、やれるだけやってみましょう。
応援しています。

C6581A1D065A4DF5AD687FBD6E46D302
11D14C7B27E84A3CB7DCEC6093D346E5
4fLB4mgBTqPwDZPuBcND