青チャート

親指と人差し指の間投稿 2019/12/19 12:42

高1 理系 兵庫県

神戸大学志望

青チャートの超効率的な使用方法を教えてください!

回答

Lica投稿 2019/12/19 13:40

京都大学教育学部

効率よく勉強したい!という気持ちはよくわかりますが、高1でしたら数学に十分な時間を割くこともできるので、あまり楽しようと思わないのが良いと思います。

チャートを解き進める上でのアドバイスとしては、片っ端からやらなくてもいいということだけ伝えておきます。よく、最初のページからやる気を持って取り組もうとする人もいますが、大抵続きません。最初の単元(展開や因数分解)はさくさく進むけど、必ずどこかで止まって、やめたくなります。ですので、問題集を解き進めるときは、苦手な単元から優先順位をつけて行うこと、そして全て解くのではなく、まずは5段階の難易度のうち2-4だけやるなど、自分の今のレベルに合った使い方をオススメします。

高1.2のうちに苦手を残さず勉強していけば、のちに自分の強みとして返ってくると思います。

何か少しでもお役に立てばと思います。
勉強頑張ってください。

581E5AFADF184D47B4D9EACF66F50B12
8468FF3766DD4DDFB454F99474AE7741
5j11HG8BTqPwDZPubSJm