夏休みの計画 理系

だいず投稿 2018/5/23 21:08

高3 理系 愛知県

神戸大学工学部志望

私は高3の理系です。
京大、阪大を目指しています。
しかし、英語が得意というだけで数学と理科はこの前の全統記述でも5割もありません。

この夏休みは、物理、化学、数学に時間をかけようと計画を立てています。

物理、化学、数学について夏休みに何か問題集を一周できたらいいなと考えているのですが、
おすすめの問題集を教えていただきたいです。

また、先輩は夏休みはどのような計画を立てて実行していましたか?

回答

クウルス投稿 2018/5/24 19:45

京都大学工学部

【計画の立て方】

全統模試5割取れないということは、明確に身につけられていない問題パターンがあるはずです。
それを見つける一番の方法は
「模試の復習」です。
夏休みの間に基礎を完成させるべく、夏休みに突入する前に自分の基礎学力の穴を全て見つけることから始めましょう。
そして、基礎学力の穴を埋める計画を立ててください。

---------

【数学について】

模試で得点出来なかった理由は様々だと思いますが、まずは青チャートの基本例題に載っているレベルのことがキチンと出来ているかをチェックします。
「キチンと出来る」
というのは
「ノンストップでペンを動かして出来る」
くらいのレベルです。

よく模試の点数で伸び悩む生徒から聞く言葉は「時間配分ミスった」ですが、そもそも解くスピードが出来る人とは段違いなんです。

夏休みで取り組む問題集は、既に持っている問題集で大丈夫なので、
「模試の復習から基礎学力の弱点を洗い出して演習する」
という流れを繰り返します。

僕は青チャートを薦めますが、今から新しく青チャートを買って取り組むということはしなくても大丈夫です。

---------

【物理について】

力学でつまづいている可能性が高いです。
*力の図示の仕方
*運動方程式の立て方
を正しく理解しているでしょうか。
模試で力学が出来ないということは、ここでつまづいているということです。

正しく図示が出来ない、運動方程式が立てられない、その原因を夏休みまでに突き止めて、手持ちの問題集で改善練習をしましょう。

夏休み中にセンター物理を既習範囲では満点目指して取り組むイメージです。

ちなみに僕のオススメは重要問題集です。

---------

【化学について】

同様です。模試の復習を夏休みに入るまでにしましょう。

化学の場合、カラーイラストの載った図録を使って詳しすぎるくらいに調べて勉強した方がいいと思います。
物理同様、センター化学の既習範囲を満点取れるようにしましよう。

オススメはこちらも物理同様で重要問題集です。

KnZVuZUX4mirApuo
UYYxfe95n1QEeUJN
aFvAkWMBp00JfyF58uN1