志望校大学レベルの単語帳にすべきか

テル投稿 2022/5/16 00:52

undefined 理系 東京都

早稲田大学創造理工学部志望

自分は単語が苦手で長文も読む際にわからない単語が多々あります。その時の単語帳で、今の自分のレベルに合わせて段々と上のレベルの単語帳にすべきか、もう志望校大学レベルの単語帳を覚えるべきでしょうか?
例 速読英単語 入門編 or 速読英単語 上級編

回答

kita投稿 2022/5/16 10:17

東北大学文学部

こんにちは!東北大学文学部のkitaです!
お答えさせて頂きます!

結論から申し上げますと、今の自分に合わせて段々とレベルを上げるべきです。
ここでひとつ僕が意識していたポイントは、上のレベルに行く時は、その一つ前が8~9割理解出来ていること、というのを基準にしていました。

速読英単語を例にお話させていただきますと、入門編は基礎〜共通テスト、必修編は、〜ほとんどの私大や国公立、上級編は、〜旧帝や早慶、英語が難しいところ、が到達レベルだと思っています。

ですので、入門編が現在の時点で8~9割暗記できていれば、必修編に取り組みましょう。

そして、必修編が8~9割理解できていないな、ということであればまずは必修編、その後に上級編と進んでください。

段々にやっていくことをおすすめする理由としては、入門編や必修編、特に入門編はほとんどの大学では、知っていて当たり前の単語、として扱われているからです。(難関大になればなるほど)つまり、その当たり前を知らずに行っていると、難しい単語は知っているけど、文章が全然読めない、という事態に至ってしまいます💦

焦る気持ちもとても分かりますが、1つずつクリアしていきましょう☺️🙌

最後に、テルさんの目標が達成できることをお祈りしています。
頑張ってください!

9kpyPPWgijTKb6eC3tjhFSYMQkE2
nDJT6c5A0qMcUJhgJOsjOBnG4QN2
CVJxyoABTqPwDZPudXs1