私立文系から国立志望

こんく投稿 2022/4/18 20:47

undefined 文系 埼玉県

筑波大学社会・国際学群志望

春から明治に進学しました。
正直、第一志望ではなかったので大学は一年休学して、せっかくならもう一年頑張りたいと思うよになりました。
私は現役の時お茶の水女子大学や筑波大学に憧れていましたが、
国立を目指せるような成績ではなかったので調べもせずに諦めてしまいました。そのことに関して今も悔やんでいます。
その後悔から断ち切るために、浪人して国立を目指したいと思っています。
もちろん、簡単なことではないですし、受験生活を通じて受験の厳しさは身に染みて分かっています。
だけれどもこれ以上後悔したくありません!落ちたっていいです。せっかくならば挑戦してみたいです。

しかし、国立に関して知識が少ないためどのような勉強スケジュールにすればいいのか分かりません。どのように一年間勉強していけばいいですか?(英語国語日本史は今でも勉強し続けています。数学は初めから始めるを使っています。)

回答

森L投稿 2022/4/19 00:15

東京大学文科一類

 こんにちは、東大生の森Lです。正直、私立と国立では要求される科目数は全然違うので、一年で合格となると、相当勉強がハードになります。ですが、質問者様は明治大に通われているので、英語、社会、国語はかなり国立でも有利に戦えると思います。数学に関してですが、国立といっても出される問題は基礎的な問題がほとんどです。ですので、一年間は基本的に、数学の勉強のウエートを多くし、その分だけ標準問題を極めると良いです。また、筑波やお茶女は共通テストで案外差がつきます。そういう意味でもやはり標準問題を極めることは、大事です。英語、社会、国語は勘を鈍らせない程度に勉強して、残りを数学の勉強にあてれば大丈夫でしょう!
 憧れの大学に通うことになる喜びは何にも変えられないです!国立大学に質問者様が通うことを願っております‼︎

FUdm9RU4XAeHoPcG2nik2cMCsX72
X2b5EfoJNofi51G2NW0xFhJA5YH2
fVI-PYABTqPwDZPuVmdS