集中力について

たぬき投稿 2021/6/27 16:39

undefined 文系 愛知県

大阪大学外国語学部志望

勉強開始してから30分くらい経ったり分からない問題に出会うとすぐ集中力が無くなってしまいます。休憩を挟むといいことは分かりますが具体的にどのように休憩するのがベストなのでしょうか?

回答

Mx投稿 2021/7/2 18:56

東京大学文科三類

東京大学に所属している者です。

どうしても集中力が切れてしまうのであれば休んだ方がいいと思いますが、その休憩時間がダラダラと長引いてしまうのは良くないです。そこで、「○分休む」と決めてから休む方法をおすすめします。具体的には以下のような方法です。

①ストップウォッチ(出来れば音が鳴るもの)で勉強開始までの残り時間をセットする(セットする時間は短い方がよいが、最初は長くてもOK)
②時間になったら勉強を再開する
③疲れたり集中力が切れたりしたら①同様ストップウォッチで勉強再開までの残り時間をセットしてから休む
④時間になったら勉強を再開する
⑤③と④を繰り返す

この方法を用いて勉強することで、「ストップウォッチが時間になったらやるしかない」と自分をほぼ強制的に勉強に向かわせることが可能である上に、好きな時に休めるという安心感も勉強に気楽かつスムーズに入れるという効果があります。

加えて、人間の脳は開始と中断を繰り返すと自然とやる気が湧いてくる仕組みになっているそうなので、このやり方を続けていくことで自然と長時間勉強できるようになっていくはずです。慣れてきたら休憩時間を少しずつ短くしたり、休憩する頻度を少しずつ減らしたりしましょう。

少しでも参考になれば幸いです。

2EC86F953C994AFB962EC60493CA7649
9074A4C70B8941629547724DA5E0854F
G0-mZnoBTqPwDZPuXZun