英文の読み方が本当に分からないです!!!

ななな投稿 2022/7/18 03:33

undefined 文系 新潟県

信州大学人文学部志望

高1です。
私は知っている英単語の数を増やしている最中です。でも、英語の長文を読んでいると単語は全部わかるのに全然意味が掴めないということが多くて困っています。英文法を鍛える以外にできることってないでしょうか?こう読むといいよ〜とかこうしたらいいよ〜とかあれば是非教えて頂きたいです。また、英作文がホントに一切できないのでそちらも併せて教えて頂ける方探しています!
定期テストのような教科書よく読めば解けるようなものは点数が良いのですが模試とかになると途端にゴミみたいな点数を叩き出してしまいます……。

私は偏差値55〜56のいわゆる自称進学校にあたる高校に毎日通っています。高校的にも自分の偏差値的にも国公立が厳しいのは分かっています。定期テストの成績は57/240と超微妙です。ですが私は日本史が好きなので歴史的なものが多く残る信州の地で日本史を学びたいです。どうしても信州大学に行きたいのですが効率のよい勉強方法が分かりません。どなたか助けてください!!!!!拙い文章ですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

回答

いぷしろん投稿 2022/7/18 08:37

東京工業大学理学院

こんにちは。偏差値58の高校から東京工業大学に現役合格したものです。自分と同じ非進学校出身ですね。先に言っておきますが、偏差値56程度の高校でも十分に国公立は狙えますので安心してください。
英文が読めないのですね。単語の意味は分かるとのことですので、構文をとる練習をオススメします。具体的には、SVOCを振ったり、形容詞句・節を括弧で括って修飾する名詞に向かって矢印を引っ張る、副詞句・節を括弧でくくる…といった作業です。私もあなたと同じように単語は分かるけど長文が読めない時期がありましたが、構文をとる練習を初めてからかなり早い段階で読めるようになりました。SVOCを振るだけでも相当読みやすくなりますね。
この作業の練習なのですが、入門英文解釈の技術70をオススメします。短文を用いて構文をとる練習と訳の練習が出来ます。こちらを進めていただいて、ある程度構文をとる作業に慣れてきたら、簡単な長文を読みながら実践してみてください。2週間も経たないうちに効果が出るはずです。
私は高2でこの勉強法を発見し、大学入試では英語を武器に出来るレベルまで成長しました。高校1年生とのことでしたので、今から始めれば信州大学に合格する可能性はかなり高いでしょう。途中で志望校を上げられるレベルですかもしれせん。目標に向かって頑張りましょう。

3VJgDYIBTqPwDZPucKtB
YMKsMAs9vZTxoNK01AKgfuiUvF72
GlKFDoIBTqPwDZPu_6zI