【勉強法】他人と差別化するには?

ひろ投稿 2018/7/25 16:10

高1 理系 愛知県

名古屋大学医学部 医学科志望

勉強方法についてご意見お聞かせください。

○○大学ルートなる勉強方法が入手でき、質の高い参考書は世に溢れ、その参考書の良し悪しはネットで検索すれば入手できます。
ネット配信、Skypeを活用した家庭教師など、地方でも都市圏にいるのと変わりない環境が提供されているといっても差し支えないと思います。情報格差はなくなりつつあるように感じています。

そんな中で、どうやって他人と差別化していけばライバルに勝てるでしょうか?限られた時間の中で最大の成果をあげるにはどうしたら良いでしょうか?大学生の皆さん、是非ご意見お聞かせください。

宜しくお願い致します!
※相談カテゴリは、適当なものがないので「本番試験」にしています。

回答

クウルス投稿 2018/7/25 17:45

京都大学工学部

①情報格差はなくなりつつある
→その通りだと思います。

②他人と差別化
→必要ありません

③限られた時間の中で最大の成果を出すには
→自分の志望大学に合格した人の勉強法を真似する

------------

【①情報格差はなくなりつつある】

おっしゃる通り、インターネットの普及に伴って誰でもどこでもいつでも質の良い授業を受けられるようになったおかげで、昔のような情報格差はなくなりました。

-----------

【②他人と差別化】

勉強方法を他人と差別化する必要は全くありません。
目的は志望校合格です。受験は他人との競争ですが、他人と違うことが評価されることは特にありませんし(推薦なら違うかもしれませんが)、一定のボーダーラインを超えるという目的さえ達成すればいいのです。
勉強する手段にこだわり過ぎると、志望校合格という目的を見失ってしまいます。

-----------

【③限られた時間の中で最大の成果を出すには】

これを見る限り、質問者様の目的は
「できるだけ勉強の手間をかけずに合格する」
ことだと感じました。
しかし、万人向けの効率の良い勉強方法はなかなかありません。
もしあれば、情報格差の少ない現代ならみんなやるはずです。

その人に合った効率の良い勉強方法は存在しますが、それは勉強しながら身につけていくものです。
だからこそ、まずは自分の志望校に合格した人の勉強方法を真似するところからスタートします。
それで、自分には合わない勉強法だった場合に、また他の合格者のケースを真似れば良いのです。

勉強の質は量をこなさなければ生まれません。
量が質を生みます。
自分の勉強の質を生むために、まずは質の高そうな人の真似です。
このアプリでそういう勉強法の質問は十分出来ます。

BD62C16748474BE48E62D13C2E425CE7
UYYxfe95n1QEeUJN
GVyd0GQBp00JfyF5Qyb0