中学の内容は大学受験に必要ですか?

あにょん投稿 2018/10/6 16:55

高1 文系 大阪府

大阪大学志望

私は高校1年生です。今、中学生で習った勉強をやり直してます。ほとんど何も覚えてないです。一年かけて中学の範囲五教科と高校で習うところを覚えて、一年半でこれから習う高校の範囲と大学に向けての勉強をしようと思ってます。

ですが、今から難しい問題を覚えていくべきなのかなと時々不安に思います。今更、中学からやり直しても…と。
でもやっぱり、簡単なところから基礎からやるべきなのかなとも考えてます…。

中学の範囲は半年くらいで終わらせて、二年くらい大学に向けての勉強時間をとったほうがいいですか?

中学の範囲をどのくらいの期間で終わらせたらいいのかと、大学に向けての勉強はどれくらいの期間すればいいのかを教えてほしいです。経験など。

何が言いたいのか分からないってなったらスルーしてください。すみません。心優しい方、よければ返信お願いします。

回答

rinka.投稿 2018/10/11 00:50

北海道大学工学部

中学の内容を覚えていなくて、もう一度やり直すという姿勢、素晴らしいと思います。

勉強は積み重ねによって力になると私は思います。
中学内容がわからないうちに高校内容を焦ってやっても、結局土台ができていないために身にならないということになってしまうので、中学内容をやり直すのは良い選択だと思います。

いつまでやり直せば良いか、ということでしたが、期間ではなく理解度で判断すべきではないでしょうか?
得意な教科もあるでしょう、得意なものは早く復習が終わると思いますので高校内容に入っていけば良いと思いますし、苦手なものは時間をかけて復習したほうがいいと思います。

もし行きたい大学が決まっているならば、必要な教科を特に集中的に勉強するというのも一つです。

まずは焦らず、土台をしっかり作りましょう。

21AAB907455144E898BD906B91E4D4F2
FD89663E2C324149B1F0F04B94A7F850
hsSrXmYBTqPwDZPuzWZM