古文漢文が全く読めない

あっくん投稿 2023/8/14 02:41

高1 理系 奈良県

京都大学工学部志望

古文や漢文が全然意味がわからないです
まだ1年生なのですが古文や漢文などの単語勉強などを始めた方がいいのでしょうか?あと一年生の時の国語の勉強は何をしたら良いですか?なるべく細かく教えて欲しいです

回答

さかさか投稿 2023/8/14 03:18

京都大学工学部

あっくんさん、はじめまして!

古文や漢文は高一だとなかなか難しいと思うので、分からなくても全然大丈夫です!

まずは高2の夏までを目安に古文の単語と文法、漢文のイディオムや文法なんかをある程度覚えるようにするといいかなと思います。

古文の単語は、単語帳なんかを一冊買って1週間に2回ほど古文の単語の日を設けておき、20単語ほど覚えていくようにして、1周すると2周目は30単語というように何度も回していくといいかなと思います!

漢文に関しては、漢文必携というイディオム帳がオススメです!例文とともに詳しく載っていて、理系で進む予定ならこれ一冊で充分です。
これも、曜日を設定しておき、週に一回ほど10イディオムくらいのペースで覚えるようにしておくといいかなと思います。

文法なんかは学校の教科書や配布されたものがあるかと思うので、それで覚えていくといいと思います。

現代文の勉強は特に理系なら高一の段階ではそこまで必要ないのかなと思います。基本的には理系では国語よりも数学や物理、化学の方が配点が高いので、現代文に時間をかけるよりかは今は数学や英語にその分の時間をかけた方がいいかもしれません!

英語や数学は成績の伸びが他の科目に比べても遅いので、高一のうちから基礎を固めておくと後々楽になります。

ただその分、現代文の学校の授業なんかはしっかりと受けておくようにしましょう!文章に対して問題があった時に、きちんと理論づけてここがこうだから答えはこう、というように考えるようにしておくと練習になるかなと思います!

長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです☺️
質問などがあれば、気軽にコメント欄できいてください!

ZoYDEyrHocaWsXLxW5pobTtNzj83
ucB1fHz97eQwRbv7JA2AFIBwmeH2
hZkA4bZilUgG87Yh3PhN