応用について

真面目投稿 2018/7/17 01:09

高2 理系 東京都

東京理科大学志望

数学の応用問題はどうしたら解けるようになりますか

回答

みこ投稿 2018/7/19 23:29

東京大学理科一類

まずは基礎固め用の問題集(青チャートの例題など)を繰り返し解いて、基本的な問題の解法を体に染みつけることです。応用問題といえども、解法は基本的なものの組み合わせでできています。
これらを身につけたならば、いよいよ応用問題の演習です。応用問題の効果的な演習法を書きます。

①1問最低15分は自力で考えてみる。
……大事なのは解けることよりも、未知の問題に頭を悩ませることです。この繰り返しで数学的センスが養われます。

②答えを見て、その過程が何故そうなるかを理解する。
……一体どのような解法を用いるのか、時間をかけて確認をしましょう。

③後日、もう1度チャレンジする。
→①に戻る

また、応用問題もある程度はパターンがあるので、慣れるとさっと分かるようになります。

62451E0BE6224876AB9987DDDC98BB09
EFCFC902168E40D9996EB81A05534424
iFzxsmQBp00JfyF5sR7f