物理がまったくわからないです

むー投稿 2018/8/24 05:31

高2 理系 福岡県

福岡女子大学国際文理学部志望

物理の授業で、基礎はしっかり教えて貰っているのですが、例題や類題を解くことはほぼないです。
そのせいかはわからないけれど、問題集の基本問題から解くことができません…。
特に浮力、水圧あたりから全く解けないです。
今年から物理をとり、医進コースの人と合同で授業があっているのですが、ペースについていけません。
先生に質問しようとしますが、基本問題を解けるようになってから質問に来いと言われていて、質問しずらいです…
どうすればいいのか、どういった勉強方法がいいのかを教えて欲しいです。
長々と申し訳ないです、できれば回答お願いします。

回答

k.ogi投稿 2018/8/24 21:47

東京大学理科一類

授業の内容は分かるけど、という感じでしょうか?授業中に問題解かなくても、授業中に教科書の例題などを解くくらいはしてもいいかもしれません。物理は演習してなんぼなので頭で理解したら記憶の早いうちにどんどん問題を解くと良いと思います。基本問題は多少妥協して、こういうものだと思いながらも解法通りにできるようにするのが優先になることもあります。一通り解けるようにしてからもう一度原理や根本に戻るのも一つの手なので基本から深く悩む必要はないと思います。一度できなくても繰り返せばきっとできるようになると思いますよ!また、根本が分からないという質問であれば先生方も嫌がらずに教えてくださると思います

BBBD9202734D449A918F6C5D3CEC028D
5E8E8E8E42A04ADA8F92BDE6C7828138
MYz5a2UB639lr1hwdt8B