センター世界史の勉強法と参考書

Tomo 0819投稿 2018/8/11 19:56

高3 文系 石川県

東京学芸大学教育学部志望

世界史の偏差値が多教科に比べダントツで悪く、センター試験だけとはいえ困っています。もともと日本史世界史がどちらも苦手で三年入ってすぐから日本史は勉強法が掴めて来て点数が上がったのですが、世界史は流れが捉え辛くて点数が上がりません。①世界史の勉強の仕方と②時代の流れや各国の関係がわかりやすい参考書 があれば教えてください。

回答

マリオ投稿 2018/8/12 02:01

九州大学経済学部

私は世界史は流れを意識し過ぎず一つ一つ丁寧にこの分野をすると決めて問題を解きました。(例えばこの2週間で近代ヨーロッパを学習すると決めてその問題だけ解くなど)そのあと違う分野を勉強すると決めて移った期間に既にやった分野をバスなどの学校に行く時間や学校での隙間時間に赤シートで隠して問題を解く系の問題集をしました。最初は流れは分野ごとで切れてるためあまり掴私は世界史は流れを意識し過ぎず一つ一つ丁寧にこの分野をすると決めて問題を解きました。(例えばこの2週間で近代ヨーロッパを学習すると決めてその問題だけ解くなど)そのあと違う分野を勉強すると決めて移った期間に既にやった分野をバスなどの学校に行く時間や学校での隙間時間に赤シートで隠して問題を解く系の問題集をしました。最初は流れは分野ごとで切れてるためあまり掴めませんがこれを何周もする事で世界史の全体像が掴めてきます。
また、センターレベルの世界史なら全体の流れを意識せずとも解ける問題も多いと思うので最初は流れを意識せず一つ一つ丁寧に覚えていけば良いと思います。
そして、これをこなした後12月などのセンター直前期にセンター世界史の過去問を解いて間違えたところをインプットしていくようにすれば、過去問で出た問題に関連する事柄を丁寧に抑えていけるので良いと思います。
わたしが使ってた教科書は山川の世界史B、資料集はアカデミア世界史、問題集は世界史Bナビゲーターです。
これはあくまでもわたしの勉強の仕方なんであなたに合わなければしなくて構いません。参考程度に!
世界史で1番大切なのは資料集で知ってる事柄でも暇さえあれば毎回習った直後に関連ページを見るだけで予備知識が変わってくると思います。

MoF3zMBlmVuV3qFo
FA92D54CEEC945268C62ED74ABEF35DE
sVzvKWUBp00JfyF5Rj5Z