長文読解

ゆずぽん投稿 2018/10/23 16:02

高2 文系 福井県

大阪大学志望

英語の長文読解が苦手です。
単語や文法を調べ、時間をかけて読めばわかりますが、
時間を区切って解くと、全く読めている気がしません。

どのような勉強をしていけば、改善できるでしょうか?

回答

りんご投稿 2018/10/23 16:51

大阪大学人間科学部

1パラグラフごとに内容を整理してみましょう。1パラグラフ読み終わるごとに一言でも一文でも良いので、「1パラグラフ=1つの主張」を意識して自分なりに内容をまとめてみてください。
話の流れが整理しやすくなりますし、どこで躓いたのかが明確になります。
内容整理もしにくいなら、とりあえずそのパラグラフの1番最初の文を見てみてください。基本的にはそのパラグラフで述べられる内容であったり筆者の言いたいことが書かれていることが多いです。なので、わからない時はその文だけを構造分析して読んでみてください。
ただし、Butなどの逆接表現が出てきた時は現代文と同じく注意してくださいね。

そして、わからない単語が出てきてもとりあえず最後まで読み切ってしまいましょう。
読んでいく中で、1パラグラフ=1つの主張だと考えるとわからない単語の意味も類推しやすくなると思います。
全て読んで答え合わせをする時に、内容確認と同時にわからない単語の類推がどこまで合っていたのかも見てみてくださいね。問題に関係する単語であれば類推でかなり近いところまでは出せると思います。
細部まで全てわからないのは当然なので、全体としてだいたいの意味がわかっていればOKです。
内容が違っていた場合や自分が「ここはどうしても!」と思うところだけじっくり読み直せば良いと思います。

最初に問題を解く時に時間を決めて解くとなお効果的かと思います。
最初は慣れなくて大変かもしれませんがまずはやってみてくださいね!

E4743B0E23314D1F8B0EF6A555942125
3E82F79902B04D7BBBA37FADDC6BBE73
iMTon2YBTqPwDZPup4WP