滑り止め、後期選び

アントキノイノキ投稿 2022/9/19 09:28

undefined 理系 福岡県

北海道大学工学部志望

北大総理志望の浪人生です。
正直現役時代は全然勉強していなかったので浪人前提で北大1本で受けました。そのため私立の滑り止めや確実に受かるであろう後期が分かりません(現役時は後期も北大)。二浪は許されないので確実に受からなけらばなりません。
北大総理の滑り止めはどこになるのでしょうか?また後期は確実に受かりたいのですがその場合どこがいいのでしょうか。北海道限定ではありません。中期は大阪公立を受けようと思っています。

回答

riku投稿 2022/9/19 18:24

九州大学経済学部

僕が九大の理系でレベルも近いと思うので、友人が多く受けていたところをメインに紹介しますね。

私立ですが、圧倒的に多かったのは同志社と立命館です。レベル的にも一般受験がいいレベルであったため、九大を受ける半分以上の人が受けていたと思います。

ただし、これは九州の人だから、という理由もあります。九州には(言い方があまり良くないてますが)九大の滑り止めになるような関関同立やMARCHなどの私立の大学がありません。ですので、九州にまだ近い関関同立の方がよく選ばれたのだと思います。東北の方であればMARCHを受けた方が多いのかもしれません。

学部についてはまだ興味がありそうな学部を選ぶといいと思います。理系でも科目によって私立は文系学部を受けられたりもします。

質問者さんは僕と同じ福岡出身ということで、よければ参考にしてみてください。

また後期ですが、地方国公立を受ける人が多かったです。九大の例を出して申し訳ないですが、熊本大や長崎大、佐賀大がほとんどでした。その中でも熊大とかは九大の次に難しいので、落ちる人は多かったです。長崎や佐賀は多くの人が受かっていました。

ですので、東北方面がよければ、北海道や東北の国公立大学がいいのかなと思います。特にその中でもまだ難しくない方の大学とかだったら安全です。また、神戸大を受ける人も多かったですが、阪大落ちとかが受けるので確実ではないですね。

よければ参考にしてください!

A1KW4oIBTqPwDZPuH9G9
YbcoYWfBGbUZHe6Ftw3rxPoLrUt2
BlIQVYMBTqPwDZPuBOPv