Focusgoldの勉強法について

のねむ投稿 2022/5/19 15:18

undefined 理系 滋賀県

京都大学工学部志望

京都大学志望の高校二年生です

今まで数学2Bを独学でしていて、基礎問題精講数1A 2Bを最近終わらせました

これから数3をして、フォーカスゴールドをしようと思うのですが、
フォーカスゴールドの星3星4を1日5問のペースで進めていこうと思います。

フォーカスゴールド1日5問には大体1日何時間くらいかかりますか?

また、理科と英語の勉強時間確保のことを考えると、1日5問はきついと思いますか?

回答

たけなわ投稿 2022/5/19 19:58

北海道大学法学部

星3と星4がどれくらいの難易度かわかりませんが、京都大学の理系数学は150分で6問なので、余裕をもってだいたい1問当たり20〜23分くらいを目安に解きましょう。また、解く際は実際に時間を測って解きましょう。問題にもよりますが、答え合わせとその復習に30〜40分くらいかけると仮定したら、だいたい5問で4時間〜5時間くらいになると思います。高校2年生ということで、学校の授業もあるでしょうし、また英語と理科の勉強時間も確保したいということですから、1日4,5時間数学にかけるのはおそらくきついでしょう。なので、平日は多くても3問くらいにとどめて、休日などの時間がある日に5問やれば良いと思います。

ukC2SBqId0Y3oyq2UWUwTQjDIuT2
mBLd8WqR2pOVKp8vWtIyDjP2qA03
ZFL424ABTqPwDZPuAX0T