数学の勉強法(二次試験対策)

sky_daiki投稿 2018/8/8 21:43

高3 理系 青森県

東北大学志望

東北大学理学部数学科志望の高3です。
以前から数学を得意としており、全統記述では偏差値60以上、進研記述では65以上を取ってきました。
しかし、高3になってから模試の数学が解けなくなってしまいました。もちろん、東北大オープンも玉砕です。
何というか、応用問題になると手も足も出ない感じです。
センター模試では8割近く取れるんですが…
そこで質問です。
センター数学は過去問演習を積むとして、二次数学はどうすれば良いのでしょうか?
回答よろしくお願いしますm(__)m

回答

けい投稿 2018/8/14 01:04

京都大学理学部

現状でセンター数学8割以上安定しているのであれば、基礎力(教科書レベル)は身についていると思われます。そうであれば、今は時間がかかってもいいので、自力で解答を導き出せるまで(答案を仕上げられるまで)一問一問を一生懸命考えることをオススメします。わからなくても、最低でも丸一日は考えるべきです。一晩経ってもわからないときに、初めて答えを確認してください。それを繰り返せば自然と点数も上がると思われます。数学科に行きたいのであれば、なおさら1日以上一問を考え続ける苦労をしておくべきだと思います。

kWnpimQO7mi2rw5H
A8A9BCAE7D36446998CCF4715F2F3B13
IrsHNGUB-hIftn5d9aIb