国公立受験するってやばい!

てっぺい投稿 2019/11/3 23:03

高2 理系 大阪府

大阪大学工学部志望

国公立受験するとなるとセンター試験(共通テスト)7科目+二次試験4?科目しなければいけないと考えたら3年生から受験勉強開始と考えたら間に合わないですよね?
国公立を受験された方々はいつの時期になにをやっていたなど細かく教えて貰えれば光栄です!因みに今は高校2年生です!

回答

バナナ投稿 2019/11/3 23:16

名古屋大学教育学部

文系です。

高2の今頃は記述対策をしていました。英語や国語、数学が二次試験で必要なのでその強化をしていました。また2月には初めてのマーク模試がありましたのでその対策として日本史を少しやったり英文法の復習をしたりしました。実際に解いてみると課題点が見つかると思うのでその改善と二次試験の対策をしました。

3年生の春は学校の補習がありました。具体的に何をやっていたかというと月曜はセンター試験で倫理、政治経済が必要でしたが普通に行くと間に合わないとのことで政治経済を1時間、そして理科のセンター対策を1時間やりました。火曜は英語の記述練習、水曜は縄文時代から日本史の復習、木曜日は古文漢文の記述練習、金曜日は数学のマーク模試の過去問とその解説(各2時間ずつ)です。

夏になると英語の和訳や英訳の対策も重点的に行い、オープンの過去問などにも取り組みました。

センター対策を本格的にやり出したのは高3のちょうど今くらいの時期です。そのためにも高3の2学期になったら少しずつ理科や社会に割く時間を増やすようにしましょう。少し遅く感じるかもしれませんが英語などは記述でしっかりできるようにしておけばマークはおおよそ大丈夫だと思います。

AD67EE610D32462CB73AA70F76356FF1
8D266768626A48569974F295EB234055
lDmgMW4BTqPwDZPuFYSV