模試の結果に差がある

ぽん投稿 2019/3/3 15:54

高2 理系 和歌山県

大阪府立大学獣医志望

模試の偏差値に差があり過ぎて、参考にして良いのか分からないです。例えば1月の模試は61なのに2月の模試は71なんです。自分がどの位置付けなのかも分からなくて不安です。

回答

つねとも投稿 2019/3/3 16:25

東北大学医学部

私も結果にムラがあるタイプでした。

原因はいくつか考えられます。
まず、模試の難易度に差があるのではないかということです。
簡単な模試の場合は、基礎力がついていれば偏差値は跳ね上がることが多いです。
模試を受ける層も幅広く、レベルの低い子たちも受けていることがありますから、その分偏差値は伸びやすいです。

ですが難しい模試の場合は、基礎力だけでは対応できません。
どれだけ応用問題をこなしてきたかが問われます。
現時点で入試レベルの応用力までつけている人はそんなに多くないですから、多くの人にとっては厳しい結果となります。
また、受ける層もレベルの高い子たちばかりですから、その分偏差値は下にシフトするでしょう。

もう一つ原因として考えられるのは、ぽんさんの実力がまだ安定せず、偶然解けたり解けなかったりするということです。
「実力が安定しない」原因もいくつかありますが、慣れたパターンなら解けるけど、別の似たようなパターンの問題は解けないという状態であることが多いです。
そのため、知っている問題が出るかどうかで、結果が大きく左右されてしまいます。

ただいずれにせよ、今後受験に向けて本格的に勉強していくことを考えると、徐々に偏差値は高いほうにシフトしていくと思います。
いくつも難しいパターンの問題を練習しますし、慣れていきます。
今までの最高値までには達しなくても、それに近いところで安定するでしょう。

D528E81F1CBB4B28A3459A62CC07B68E
11D14C7B27E84A3CB7DCEC6093D346E5
_vhxQmkBTqPwDZPuu4RK