受験に使えるおすすめのワーク

ぽっぷ投稿 2019/10/2 00:49

高1 理系 香川県

北海道大学志望

私の学校では定期テストや実力テストの英語の範囲として構文の問題が出ます。それも、構文を使った文と言うよりも本に乗っているものそのままが出るため、それを暗記して解くことになります。教科書の本文もそのままでたりします。そのため、普段教科書や構文以外の勉強ができていないのですが、受験などにも使えるおすすめのワークなどはありますか?ある方は教えていただきたいです。できれば取り組みやすいものがいいです。

回答

こうしん投稿 2019/10/2 01:29

京都大学理学部

こんばんは!

英語の勉強経路を中心に語りますね〜

今、質問者様は構文を中心に勉強されているみたいですね。構文は受験英語でよく使われるフレーズや、パターンを瞬間的に理解できるので非常に効果的です。

ただ、それは英文が読める前提となります。
なので、教科書での構文演習をする補助として、「ディスコースマーカー」による学習を進めていくのが効果的だと思いますよ!

英文を読むときに重要なのは、「構成」に注目して読むことです。英文の各々の単語を読めることはもちろんですが、その英単語がどのように使われているのかを理解しないと英文は読めません。そのための練習として、「ディコースマーカー」を用いた演習をオススメしています!

ディスコースマーカーの演習教材は色々あるんですが、そのほとんどがハイレベルな参考書です。ネットで調べてみると色々な解説サイトがあるので、それを参考にすると良いと思います。そして、それを学校のワーク等でやってみましょう!お金がかからず、効果的ですね!

あとは、文法事項をやっておくと良いと思います。
多少ハイレベルですが、「英文法の核」と言う参考書は、基礎的な英文法〜ハイレベルのものまでを広く深く扱っています。より上級の大学を目指すなら、通っておきたい道ですね〜

以上、2つの勉強の指針を示しました!
・英文読解の基礎としての「ディスコースマーカー」
・文法の深い理解のための「英文法の核」

ぜひ調べてみてくださいね〜

3A740F561F1E425FA66C32877BFD0C9A
95092571A51B439899B1063D8D6D50D9
ODUoiG0BTqPwDZPuEovl