どんどん苦手に?

pogaq投稿 2018/10/29 17:58

高3 理系 東京都

東京理科大学志望

6月頃から学校の授業で有機分野に入りました。
思っていた以上に有機は難しく、元々勉強の遅れていた理論分野・無機分野との勉強のバランスが上手くいきません。
今の状態はどの分野も中途半端に手を出していて結局何にも身についていないような気がします😭
私は薬学部の受験も考えているので、化学は得意にしたいです。
何かアドバイスしていただけると嬉しいです…!

回答

つねとも投稿 2018/11/7 02:22

東北大学医学部

その気持ち、よくわかります。私も似たような状態でした。
まずは授業のペースに合わせて、有機分野を完成させてください。後で一人でやるのはかなりしんどいです。
理論や無機の分野については、出題テーマはおおよそ限られたものしか出ません。それを中心に対策して、余裕が出てきたら他のものもマスターしていけばいいと思います。
どのように対策すればいいかについてですが、おそらくこのくらいの時期から、赤本をはじめとした各大学の過去問や、センター対策のマーク演習を始めることになると思います。それらを解きながら、分からなかった部分を復習し、完璧にしていくことで、理論や無機の頻出テーマはある程度網羅できると思います。

ちなみに、ですが。私は最後まで無機の分野を覚えきることができなかったので、模試の直前、本番の直前にも化学の資料集を見ていました。そのような直前対策という手もあります。どうしても前もっての対策が無理そうなら、こういうこともできると考えておいてください。

A388D5EE6A9249558BAA5DEFDFBBFD4F
11D14C7B27E84A3CB7DCEC6093D346E5
g9MM6mYBTqPwDZPucgG9