やる気の出ない時はどうすべきか

まりりん投稿 2018/11/18 22:10

高1 理系 三重県

横浜国立大学志望

時間はあるのに、勉強しようと思っても全然やる気にならず、集中出来ない時があります。
テスト期間に入るので、このままではいけないと思ってはいるのですが、なかなかやる気になれません。
このような時はどうしたら良いのでしょうか。

回答

けろちゃん投稿 2018/11/19 09:19

名古屋大学工学部

私が実践していたリフレッシュ方法や切り替え方法をお答えします。

・得意科目からやる
→ゲームでも全然勝てなかったら面白くないですよね。勉強も同じです。
やる気が出ない時には苦手科目ではなく、得意科目からやるようにしましょう。

・勉強場所を変える
→得意科目なんかない!やる気起きない!
って人は勉強場所を変えてみましょう。

例えば放課後学校で勉強してる人は
教室→図書館 や、学校→家
家で勉強してる人は
自室→リビング や、家→近くの図書館

など勉強環境が変われば、気分が変わりますよ!
私はちょっと雑音があったほうが好きだったので、混んでいないカフェで勉強することもありました。(混んでるお店や勉強禁止のお店はやめましょう)

・勉強はやらない!遊ぶ!
これは勉強期間の少ないテスト週間はあまりオススメはしませんが、長期休みの時や受験生になった時にしていました。

人間、結局いつまでも集中なんてできません。
勉強が嫌いなら、やればやるほど効率は落ちます。
それなら一度ぱーっとやりたいことやって、リフレッシュして次の日からまた頑張ろう!
の方が効率がいいと思いませんか?

人にもよりますが、遊ぶのは家の中でスマホやゲームするより、外に出て何かする方がいいと思います。
勉強でどうしても室内にこもりがちになるので、外の空気を吸うことが気分転換にも繋がります。

私は買い物したり、カラオケに行ったりしていました!

・寝る
→眠くてやる気が起きないなら、寝ましょう。
2.3時間寝て起きて勉強するもよし、早めに寝て次の日から頑張るのも良しです。
睡眠は脳の唯一の休息時間なので、大切にしましょう。

42D1E01F1F1249B088D2D925BEBB51A7
F367F4562AC24F4B9175D73F7B826FBF
lNdWKWcBTqPwDZPuF7sm